個人情報処理方針
第1条 総則
- 本サイトは、貴下の個人情報保護を大変重視しており、『情報通信網利用促進等に関する法律』上の個人情報保護規定および情報通信部が制定した『個人情報保護指針』を遵守しています。
- 本サイトは、個人情報保護方針を通じて、貴下が提供する個人情報がどのような用途と方式で利用されており、個人情報保護のためにどのような措置が取られているかお知らせします。
- 本サイトは、個人情報保護方針をホームページのトップページの下に公開することで、あなたがいつでも容易にご覧になれるよう措置を取っています。
- 本サイトは、個人情報取扱方針を改定する場合、ウェブサイトのお知らせ(または個別お知らせ)を通じてお知らせします。
第2条 個人情報の収集に対する同意
貴下が本サイトの個人情報保護方針または利用約款の内容について「同意する」ボタンまたは「同意しない」ボタンをクリックできる手続きを設け、「同意する」ボタンをクリックすると、個人情報の収集に関して同意したものとみなします。
第3条 個人情報の収集及び利用目的
- 本サイトは、次のような目的のために個人情報を収集しています。
- サービス提供のための契約の成立:本人識別及び本人の意思確認など
- サービスの移行:商品の配送・代金決済
- 会員管理:会員制サービスの利用による本人確認、個人識別、年齢確認、苦情処理などの行政処理
- その他、新サービス、新商品やイベント情報のご案内
- 但し、利用者の基本的人権侵害のおそれのある敏感な個人情報(人種及び民族、思想及び信条、出身地及び本籍地、政治的性向及び犯罪記録、健康状態及び性生活など)は収集しません。
第4条 수집収集する個人情報の項目
本サイトは、会員登録、相談、サービス申請などのため、以下の個人情報を収集しています。
- 収集項目:氏名、生年月日、性別、ログインID、パスワード、自宅電話番号、自宅住所、携帯電話番号、Eメール、住民登録番号、アクセスログ、アクセスIP情報、決済記録
- 個人情報の収集方法:ホームページ(会員登録)
第5条 個人情報の自動収集装置の設置、運営及びその拒否に関する事項
本サイトは、あなたに関する情報を保存し、随時検索する「クッキー(cookie)」を使用します。 クッキーはウェブサイトがコンピューターブラウザ(ネットスケープ、インターネットエクスプローラーなど)に送信する少量の情報です。 貴下がウェブサイトにアクセスすれば、本ショッピングモールのコンピュータは貴下のブラウザにあるクッキーの内容を読み、貴下の追加情報を貴下のコンピュータから探し出し、接続に伴う氏名などの追加入力なしにサービスを提供することができます。
クッキーはお客様のコンピューターは識別しますが、お客様を個人的に識別することはありません。 また、あなたはクッキーを選択できます。 ウェブブラウザのオプションを調整することにより、全てのクッキーを受け入れるか、クッキー設置時に通知を送るようにするか、または全てのクッキーを拒否できる選択権を持つことができます。
- クッキーなどの使用目的:利用者のアクセス頻度や訪問時間などを分析、利用者の好みと関心分野を把握し、自炊追跡、各種イベントへの参加程度及び訪問回数の把握などを通じたターゲットマーケティング及び個人に合わせたサービス提供
- クッキー設定拒否の方法:クッキー設定を拒否する方法には、あなたが使用するウェブブラウザのオプションを選択することで、全てのクッキーを許可したり、クッキーを保存するたびに確認を経たり、全てのクッキーの保存を拒否することができます。
- 設定方法の例:インターネットエクスプローアの場合 → ウェブブラウザ上段のツール > インターネットオプション > 個人情報
- ただし、あなたがクッキーのインストールを拒否した場合、サービスの提供が困難になることがあります。
第6条 目的外使用及び第3者への提供
- 本サイトは、あなたの個人情報を、「個人情報の収集目的および利用目的」で告知した範囲内で使用し、同範囲を超えて利用したり、他人または他企業・機関に提供しません。
- しかし、より良いサービスを提供するために、お客様の個人情報を提携会社に提供し、又は提携会社と共有することができます。 個人情報を提供したり共有する場合は、事前に貴下が誰なのか、提供または共有される個人情報の項目は何か、なぜそのような個人情報が提供されたり共有されなければならないのか、そしていつまでどのように保護・管理されるかについて、個別に電子メール及び書面を通じて告知して同意を求める手続を経ることになり、貴下が同意しない場合は、提携会社に提供したり提携会社と共有しません。
- また、利用者の個人情報を原則として外部に提供しませんが、以下の場合は例外とします。
- 利用者が事前に同意した場合
- 法令の規定に基づき、又は捜査目的で法令に定められた手続きと方法に従って捜査機関の要求がある場合
第7条 個人情報の閲覧及び訂正
- あなたはいつでも登録されているあなたの個人情報を閲覧・訂正することができます。 個人情報の閲覧・訂正を希望する場合は、「会員情報の修正」をクリックして直接閲覧・訂正するか、個人情報管理責任者にメールにてご連絡いただければ措置いたします。
- あなたが個人情報のエラーに対する訂正を要請した場合、訂正を完了するまでは当該個人情報を利用しません。
第8条 個人情報の収集、利用、提供に対する同意の撤回
- 会員登録等を通じて個人情報の収集、利用、提供について、貴下が同意された内容を貴下はいつでも撤回できます。 同意の撤回は、「マイページ」の「会員退会(同意撤回)」をクリックするか、個人情報管理責任者にE-mailなどで連絡いただければ、直ちに個人情報の削除など必要な措置をとります。
- 本サイトは、個人情報の収集に対する会員の退会(同意撤回)を、個人情報の収集時と同等の方法及び手続きで行使できるよう、必要な措置をとります。
第9条 個人情報の保有及び利用期間
- 原則的に、個人情報の収集及び利用目的が達成された後は、当該情報を遅滞なく破棄します。 但し、次の情報については、以下の理由で明示した期間保存します。
- 保存項目:会員登録情報(ログインID、名前、ニックネーム)
- 保存根拠:会員退会時、他の会員が既存の会員IDに再登録して活動できないようにするための
- 保存期間:サイトの閉鎖または営業終了時
- ソージー商法等の関係法令の規定に基づき、保存する必要がある場合、会社は以下のように関係法令に定められた一定の期間の間、取引及び会員情報を保管します。
- 保存項目:契約または契約の申込みの撤回記録、代金決済および財貨供給記録、不満または紛争処理記録
- 保存根拠:電子商取引等における消費者保護に関する法律第6条取引記録の保存
- 保存期間:契約または契約の申込みの撤回記録(5年)、代金決済および財貨供給記録(5年)、不満または紛争処理記録(3年)
- 上記保有期間にも関わらず、引き続き保有する必要がある場合は、貴下の同意を得ます。
第10条 個人情報の破棄手続及び方法
本サイトは、原則として個人情報の収集及び利用目的が達成された後は、当該情報を遅滞なく破棄します。 破棄手続き及び方法は以下のとおりです。
- 破棄手続き:あなたが会員登録のために入力した情報は、目的が達成された後に別途のDBに移され(紙の場合は別途の書類箱)、内部方針及びその他関連法令による情報保護事由により(保有及び利用期間を参照)、一定期間保存された後に破棄されます。 別途DBに移された個人情報は、法律による場合でなければ保有されている以外の目的では利用されません。
- 破棄方法:電子ファイル形態で保存された個人情報は、記録を再生できない技術的方法を用いて削除します。
第11条 児童の個人情報の保護
- 本サイトは、満14歳未満の児童の個人情報を収集する場合、法定代理人の同意を得ます。
- 満14歳未満の児童の法定代理人は、児童の個人情報の閲覧、訂正、同意の撤回を要請することができ、このような要請がある場合、当サイトは遅滞なく必要な措置を講じます。
第12条 個人情報保護のための技術的対策
当サイトは、お客様の個人情報を取り扱うにあたり、個人情報が紛失、盗難、漏洩、変造、または毀損されないよう、安全性確保のために次のような技術的対策を講じています。
- 貴下の個人情報はパスワードによって保護され、ファイル及び送信データを暗号化またはファイルロック機能(ロック)により、重要なデータは別途のセキュリティ機能によって保護されています。
- 本サイトは、ワクチンプログラムを利用し、コンピュータウイルスによる被害を防止するための措置を取っています。 ワクチンプログラムは周期的にアップデートされ、突然のウイルスが出現した場合、ワクチンが発現すると直ちにこれを提供することで個人情報の侵害を防止しています。
- ハッキングなどによりお客様の個人情報が流出するのを防ぐため、外部からの侵入を遮断する装置を利用しております。
第13条 個人情報の委託処理
本サイトは、サービス向上のため、個人情報を外部に委託して処理することができます。
- 個人情報の処理を委託する場合は、あらかじめその旨をあなたに告知します。 <li>個人情報の処理を委託する場合には、委託契約等を通じて、サービス提供者における個人情報号関連の指示の厳守、個人情報に関する秘密保持、第三者提供の禁止及び事故時の責任負担等を明確に定め、当該契約内容を書面又は電子的に保管します。